
編集部
-
収入が減っても生活水準は変えたくない!今しておくべき、家計見直しテク
毎日飲んでいるコーヒーのブランドから住んでいる住宅環境まで、 一度上げてしまった生活水準を下げるのはなかなか難しいですよね。 でも、収入が減ったらその分どこかで家計の調整が必要です。 そこで、ちょっとした「暮らし方の見直し」で家計を黒字化する方法をお金テクを教えます。 非コツコツ型の人必見です!
-
推しすぎてない?【オタ活ママ】の「偏愛浪費キケン度」診断
子育て・家事の息抜きに、オタ活中のママも多いのでは? 推しのある生活は楽しいし、好きなものを収集するのは幸せ! 育児をキッカケに、子ども向けコンテンツにはまった人も多いでしょう。 今回は、あなたが「推し」にお金を使い過ぎていないか、キケン度を診断!
-
わたしの凹みと化けた猫。[私には、推しがいる]
ある日、へこんでいたら、目の前に「ねこ山田」という名前の化け猫が現れた。その昔、なにかものすごく無念なことがあったとかで、成仏できずにいるらしい、でも忘れたらしい。そしてどうやら、悩みを抱えたわたしを “成仏できない仲間”にしたいらしい。
-
イヴルルド遙華が占う!2021年の「あなたの金運」は?
なにかと不安が尽きないお金のコト。あなたの2021年の金運はどんな感じ?人気占い師・イヴルルド遙華さんがマインドナンバー別に教えてくれました。
-
ママタイプ診断【向いてる副業編】
お金の不安が尽きないこのご時世。 収入を増やすには「副業」という手段もアリ。 「忙しい」「スキルがない」と思っているママでも、 スキマ時間でできる在宅副業やご近所ワークなどあなたにぴったりの副業があるかも? さっそくチェックしてみましょう。
-
【マネータイプ診断】あなたにぴったりの節約方法は?
節約しているつもりなのにお金が貯まらない人、 テレビで見た節約術、私には無理と思っている人。 実は努力の方向性が違っているのかも? 今回はあなたの性格や考え方から、向いている節約方法を診断! タイプ別に陥りがちなお金も教えます。
-
わたしの凹みと化けた猫。[親のことって、そういえば]
ある日、へこんでいたら、目の前に「ねこ山田」という名前の化け猫が現れた。その昔、なにかものすごく無念なことがあったとかで、成仏できずにいるらしい、でも忘れたらしい。そしてどうやら、悩みを抱えたわたしを “成仏できない仲間”にしたいらしい。
-
\「推し」のためにどうやりくりしてる?/ ヒ・ミ・ツの「沼」家計簿
沼。それは特定の人や作品に熱中し、知れば知るほどその奥深さにハマり抜け出せないもの。沼があるからこそ人生は豊かになり、さらに深堀りするモチベーションが湧き上がることも。しかし、人々は沼の中だけで生きている訳ではありません。生活するには、家賃、食費、光熱費……とお金がかかります。では、沼にハマっている人は、どうやってやりくりをしているのでしょうか?自分だけの素敵な沼を持つ皆さんに、リアル「家計簿」をこっそり教えていただきます。
-
おすすめの投資タイプは?あなたの【隠れ投資上手度】診断
「投資って何だか難しそう」「損するのがコワイ!」とまだ思ってませんか? 最近は20代・30代女性で投資を始める人が増えてるとか。 「貯める」だけでは不安なご時世。 手元のお金を運用するのはこれから当たり前になってきそうです。 簡単な質問に答えて、あなたの隠れ投資上手度とぴったりの投資タイプをチェック!
-
「推し」にお金使い過ぎてない?あなたの【偏愛危険度】診断
アイドル、お笑い芸人、アニメetc. 「推し」のある生活は楽しいし、好きなものを集めるのは幸せ! コスメやファッション、アウトドア、スポーツなどでも、「好き」を通り越してマニアな人もいるでしょう。 でも「好き」には財布のヒモがゆるみがち。 今回は、あなたが「推し」にお金を使い過ぎていないか、危険レベルを診断!