

【第5回・お子さまにたずねよ!】今回のお悩み「上司が仕事を評価してくれません(27歳・女性・営業職)」
仕事のこと、恋のこと、将来のこと。20~30代って悩みが次々と降ってくる。
つい考えすぎて、周りの意見に惑わされて、ドツボにはまって。
本質はもっと、単純でシンプルなんじゃないか。
……ということで、オトナ女子の悩みをキッズが解決!
お子さまたちのシンプルな“金言”に、救われるかも!?
【今回の回答者】ごうくん(10歳・男子)
運動神経バツグン&イケメンの小学校5年生。将来の夢はロードレースの選手。小5とは思えないその感性に編集部も脱帽。好きな食べものはミートソーススパゲッティ。
ごうくん自画像
【今回のお悩み】上司が仕事を評価してくれません。(27歳・女性・営業職)
「先日、大きなプロジェクトを成功させました。まわりからの評価も高かったのですが、普段からあまり仲が良くない上司は、仕事をほとんど評価してくれず、お給料も上がりませんでした。納得がいかないのですが、どうしたらいいでしょうか?」
ごうくん(以下ご):それ、ブラック企業なんで、やめたらどうですか。
編集部(以下編):ありがとうございます。ブラック企業なんて言葉、よく知ってるね。
ご:はい、終了~!
編:ええっ!ちょっとまって!ちなみにごうくんは、日常でそういうことある?がんばったけれど、先生に評価されなかったとか。
ご:そういうときは、「自分的にはがんばったけれど、まわりにしてみたら普通のことだったのかな~。次がんばろう」って、考えるかな。
編:な、なんて大人な考え!脱帽です。ごう先生。
ご:いやだな~と思うことがあっても、前向きに、前向きに! まばたき10回してみて!ほらリラックス~♩リラックス~♩
編:リラックスしてほしいのは、相談者さんなんですけど…
ご:まぁまぁ、いいからやってみて。人間の目って、まばたきするとリフレッシュできるんだよ。あ、これ自己流ね。
編:(まばたき10回してみる)あれ!?なんか、すっきりしたかも!?
ご:でっしょ~!
編:でも、自分はすごくがんばったことを、すんなり割り切って次へ行ける?私だったら「精一杯やったんですけど!」って言っちゃいそう。
ご:でもがんばったことを友達に言うと「自慢するな」ってなるんだよね~。だからあんまり言いたくないけど。
編:私より全然、大人だわ。
ご:あ、でもこの人、上司となんで仲良くないのかね。まばたきを10回して落ち着いたあとに、「なんで褒めてくれないんですか?気に入らないことがあったら言ってください」って、冷静に聞いてみるという手もある。
編:聞く価値はありそうだね。でも、大人の世界にはひいきっていうものがあるから難しいよね…
ご:それでもだめならやっぱり、これはいじめだ!ブラックだ!やめてもいい!
【今回の金言】
まばたき10回してリフレッシュ。そのあと直接聞いてみる。それでもだめならブラック企業だ!